My job is I think that it is the power train but….
- kit-fp
- 2016年2月25日
- 読了時間: 2分
どうも久しぶりですこの所少し不運続きな「パワトレ」佐藤です。
まぁ普段の行いと考えて日々精進しております。悪い時もあれば良い時もあり。ずっと悪い事又は良い事が続きはせず、人生山あり谷ありでございます。
ここの所どうしてたのかといいますと、えぇアップライトの設計をしておりました。
そうですアームの先端についているあのパーツです。
以前から課題として重量大、ホイールとの干渉、シムの過剰調整とまぁ散々だったあのアップライトですが

何という事でしょう5軸NC旋盤によってアルミの削り出しへと生まれ変わりました。
あの無骨なS45Cの質感とは違いアルマイト処理によって美しく変身。見た目もさることながらなんと片側400gの軽量化に成功。以前の乗り心地を変えたくない匠の粋な計らいによりジオメトリーを変更せずアップライトをナックルに変更。これでホイールにも干渉せずスペーサやワイトレも必要ありません。
~劇的ビフォーアフター ♪「匠」 推奨~
と冗談はさておき、実際の所アップライト基本設計から見直す必要がありsolidworksの構造解析の形状最適化を駆使し約2100通りの形状シナリオを経てこの形に落ち着きました解析になんと12時間。パワトレの私もこのような事は初めてです….
以上パワトレの佐藤でした
大事なことなのでもう一度。
以上「パワトレ」の佐藤でした!!
Comments