top of page
検索

入学式

kit-fp

どうも、三根です。

久留米は昨日から、タイトルが少々時期外れに思えるほど気温が下がり、

作業場ではまたストーブに火が入りました。

では本題に入ります。

まずは先日4月6日に、昨年度車両のF109を使い実験走行を大学の駐車場にて行いました。



エンジンのフィーリングはものすごく良かったです。

今年のフレームに載せて走るのが楽しみになります。

余談ですが、安い服を買うとこうなります・・・。


2年生になった後藤君(左)と偶然にも服がかぶった私です。

ん?

別に怪しい関係ではありませんよ!?

そして4月7日は、久留米工業大学でも入学式が行われました。

勧誘活動として車両を展示し、ビラ配りをしました。




ちなみに今年はF108、F109、F110(フレーム)と3台並べてみました♪

また、8・9日と新入生のオリエンテーションがあり、

その合間にこのフォーミュラプロジェクトの活動の説明会も開かせていただきました。


現在では勧誘活動を行なったお陰もあり、作業場の方にも7~8人の新入生が見に来てくれました。

さて何人の新入生が入ってくれるのか?

たくさんの新入生に入ってもらえれば嬉しい限りです。

それでは今回はこの辺で失礼します。

また、次回をお楽しみに♪


ん!!!?笑

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page