top of page

14~16日は自動車技術会秋季大会です

  • kit-fp
  • 2015年10月8日
  • 読了時間: 1分

こんばんは。杉野です。

最近、朝晩が日の入りが早くなったり、急に寒くなってきたりして・・・

通学でお腹が冷えてしまい、学校に到着してまず最初に行く所がトイレ・・・などと秋の訪れを染み染みと感じております。

さて、1ヶ月もの間誰も書かないので私がほんの少しだけ書くことにします。

タイトル通り、14~16日は北九州にある小倉の西日本総合展示場および北九州国際会議場で自動車技術会の秋季大会が開催されるのですが、そこへF115を持って行き展示をすることになっています。

展示は、1000~1700の時間帯で行われるようです。

展示期間中は、2名のメンバーが車両番人係をすることになっています。

詳しい告知は会場搬入の13日頃にされると思いますので・・・

(詳しい話(どの会場で展示するのかなど)を車両番人のメンバーの一人である私が聞いていないというのはトップシークレットです。このことは他言無用です。)

最後に・・・

今日、100号館から3号館へ向かう途中、新しい発見をしました。


untitled

untitled


夏休み期間中に完成した、学校の中にある庭の池になんと鯉がいました。

今まで何度も通ったのに、鯉がいるなんて気が付きませんでした。


untitled

untitled


誰が鯉のお世話をしているのだろうか・・・と気になった杉野でした。

Comments


©2021 by 久留米工業フォーミュラプロジェクト。Wix.com で作成されました。

bottom of page